IPSGでは、臨床で活用できる咬合の知識および技術を徹底的に学んでいただくことができるIPSG咬合認定医コースを開催しており、例年キャンセル待ちが出るほど好評の9名限定の年間コースとなっております。
その入門としてこのようなオンラインセミナーを企画いたしました。
今回限りの開催のため、是非とも奮ってご参加ください。
講演内容
・咬合、顎関節の診査診断の実際・顎機能障害に対する欠損補綴治療
・KaVoプロター咬合器やCT、MRI画像診査の活用
講師
![]() |
小西浩介先生
|
セミナー概要
研修名 | 咬合・顎関節の診査診断から治療 |
---|---|
研修日程 | 1月28日(木) |
時間 | 20:00~21:00まで |
費用 | 5,000円 |
講師 | 稲葉歯科医院 小西浩介 |
視聴方法 | ZOOMにてLive配信予定、ご入金確認後にご案内をいたします。 ※振り返り視聴は予定しておりません。 |
※振込受領書をもって領収書に代えさせて頂きます。 ※振込手数料はご負担お願い致します。 |
セミナー参加お申し込み方法
※Doctorbook academyのサイトに移動しますhttps://academy.doctorbook.jp/events/2447
※IPSGでは、テレスコープシステムに関するDVDを販売しております。▼DVD 『正しく理解するテレスコープシステムの臨床 過去・現在・未来 2日間デモコース』
この作品を通じて、歯科技工士はもとより、歯科医師の皆様と共にテレスコープシステムの工程をご理解いただければと思います。
⇒DVDの詳細はこちらから
▼DVD IPSG DVDライブラリ Vol.3『パーシャルデンチャーの設計と製作実習コース』
実際に技工士をお迎えし、テレスコープ製作を見て学べる画期的なセミナーの模様を、余すところなく収録。
⇒DVDの詳細はこちらから
ぜひDVDもご活用頂ければと思います。

⇒DVDの詳細はこちらから
▼DVD IPSG DVDライブラリ Vol.3『パーシャルデンチャーの設計と製作実習コース』
実際に技工士をお迎えし、テレスコープ製作を見て学べる画期的なセミナーの模様を、余すところなく収録。
⇒DVDの詳細はこちらから
ぜひDVDもご活用頂ければと思います。