Seminar report

「予防補綴に最適なテレスコープシステム」とKaVoのランチョンセミナー

「予防補綴に最適なテレスコープシステム」とKaVoのランチョンセミナー

  • 外部向けセミナー(学会での登壇など)

顎咬合学会学術大会のテーブルクリニックで「予防補綴に最適なテレスコープシステム」発表のご報告です☆

「予防補綴に最適なテレスコープシステム」とKaVoのランチョンセミナー
「予防補綴に最適なテレスコープシステム」とKaVoのランチョンセミナー

日本ではコーヌスクローネしか知られていませんが、ドイツではたくさんのテレスコープシステムがあるのをまだ知られていません。

今の若い人たちは予防が進んでいるので、問題はありませんが、団塊の世代は今、口の中が非常に悪くなってしまっています。

インプラント主流の歯科界ですが、今、日本ではテレスコープシステムが求められることが確実になってきていると思います。

リーゲルテレスコープは着脱に力がかからないので支台歯に負担がありません。

粘膜負担義歯のテレスコープシステム、レジリエンツテレスコープもほとんど知られていませんが、最後総義歯になるまで快適に過ごすことができます。

30年症例をもっている先生は本当に少ないと思いますが、稲葉先生はたくさんの症例をもっています。

しかも、ほとんどが一度もリベースなしです。

「口の中が金属の墓場となっている患者様をよくみかけますが、私たちは保険だからと言ってあきらめるわけにはいかない」

と訴えていました。 そして、

「咬合が崩壊し、ある一定の状態になったら全面介入する必要がある」

と予防補綴を推奨しました。

テーブルクリニック発表終了後も熱心な先生方からの質問

テーブルクリニック発表終了後も熱心な先生方からの質問に稲葉先生答えていました。

ご参加いただいた先生方、本当にありがとうございました!!

咬合認定医コース開催のご案内

IPSG咬合認定医コース
IPSGでは、歯の治療だけに注目せず、歯科医師が担っている「恒常性の維持」の1つである食物摂取系を支える歯科医療を目指しています。

そこでこの度、IPSGが強みとしている「咬合」に特化し、将来の包括的な歯科医師の輩出を目標に、咬合認定医コースを開始することとなりました。

ぜひこの機会に「咬合」を学んで頂いてはいかがでしょうか?
⇒【限定9名】咬合認定医コースの詳細・お申し込みはこちら
※残席わずかとなっておりますので、お申し込みはお早めに

▼咬合認定医コースお申し込み用PDFはこちら
※PDFを印刷して、FAXでお申し込み可能です(下記画像をクリックするとPDFファイルが表示されます)
咬合認定医コースPDF

〒101-0021
東京都千代田区外神田4-7-3 田中ビル5F
TEL:03-3525-8314   
FAX:03-3525-8317