昨年の12月の学術大会で講演をしていただいた、日本大学松戸歯学部放射線科学講座教授の金田隆先生の特別講演が開催決定しました!
学術大会での金田先生の講演の様子

▼学術大会のレポート記事はこちら
http://www.ipsg.ne.jp/20171217gakujutu-report1/
歯科医療の基本は“咬合”にあり。
これは稲葉繁先生が常に研修でも常におっしゃられていることです。
咬合とは何か、それは主に歯と口腔周囲筋と“顎関節”から成り立っています。
そのため、咬合を理解する上では歯や口腔周囲筋もそうですが、“顎関節”の状態をきちんと理解しておく必要があります。
つまり、正しく咬合を理解するためには正常な顎関節とはどのような状態のことなのか、異常な顎関節とはどのような状態のことなのかをきちんと知る必要があると思います。
しかし、私たちはあまり大学教育では学んでこなかった分野の1つのではないでしょうか。
そこで、今回初めて、金田隆教授のお力をお借りして、『顎関節症のCT・MRI画像診断』に特化した研修を行うこととなりました。
しかも、より顎関節を理解していただきたいという金田隆教授のご意向もあり、実際の症例を用いて受講生の先生方にCT・MRI診断実習をしていただきます。
金田隆教授からは、
「顎関節症のMRI診断はポイントを押さえれば顎関節のMRIの達人になりますので、どうぞご参加いただければ幸いです」
という心強いお言葉をいただきました。
・咬合は学んできたけど、顎関節はそこまで学んだことがない。
・顎関節症のMRI・CTの診断を一度学んでみたい
・今までなんとなく画像診断をしていた
など学ばれてみたいと思われている先生には素晴らしい内容ですので、是非ふるってご参加ください。
セミナー概要
研修名 | 知っておきたい顎関節症のCT・MRI画像診断実習セミナー |
---|---|
内容 | 顎関節症の画像診断 |
講師 |
金田隆先生 |
研修日程 |
8月5日(日) |
時間 | 10:00~17:00 |
費用 |
会員 72,000円(税別) 一般 82,000円(税別) |
定員 |
20名 |
開催場所 | ◆御茶ノ水トライエッジカンファレンス 御茶ノ水NKビル(トライエッジ御茶ノ水)11階 ※会場が変更になりました 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-2-5 ◆アクセスマップ JR総武線・中央線 御茶ノ水駅 聖橋口 徒歩3分 https://try-edge.infield95.com/access/ |
その他 |
書籍、資料1万円相当、お弁当付き。 |
※振込受領書をもって領収書に代えさせて頂きます。 ※振込手数料はご負担お願い致します。 ※ご入金をもってお席確保とさせて頂いております。 |
▼お申し込みはこちらから。
http://www.ipsg.ne.jp/seminar-apply/
※セミナーに参加できない先生方に向けて、IPSGでは、顎関節症に関するDVDを販売しております。
▼DVD 『ライブで見せる 顎関節症の診断と治療Ⅳ』
この作品は”顎関節症は治らない”という定説を覆した、稲葉繁の本格的な顎関節症の治癒を、たったの2日間で実施するライブの記録です。
⇒DVDの詳細はこちらから
▼DVD IPSG DVDライブラリ Vol.2『顎関節症ライブ実習コース』
実際に顎関節症に悩む患者様をお迎えし、2日間で診断から治療までを行う、画期的なセミナーの模様を余すところなく収録。
⇒DVDの詳細はこちらから
ぜひDVDもご活用頂ければと思います。
▼DVD 『ライブで見せる 顎関節症の診断と治療Ⅳ』

⇒DVDの詳細はこちらから
▼DVD IPSG DVDライブラリ Vol.2『顎関節症ライブ実習コース』
実際に顎関節症に悩む患者様をお迎えし、2日間で診断から治療までを行う、画期的なセミナーの模様を余すところなく収録。
⇒DVDの詳細はこちらから
ぜひDVDもご活用頂ければと思います。